※ご来院から治療までの流れ
歯は一度失われると自分で治癒することが出来ません。大事な歯をむやみに失う事を避ける為、当院では主に次の手順で治療を行っております。

1まずはお電話ください

 お口の中の状態をできる限り詳しく正確に把握するために、お時間をおとりします。
※お痛みがある場合は、お待ちいただく事はありますが、当日のお電話でも応急処置をさせて頂きます。

2問診票を記入していただいたあと、詳しくお話を伺います

 今お困りの点、そのほかのご希望、これまでの経緯、全身の状態などについて詳しくお話を伺います。
※他科を受診中の場合はお薬手帳などもお持ち下さい。

3お口の中の診査を行います

 進むべき方向を決めるときは今居る位置の把握が欠かせません。
現在のお口の中の状態を正確に把握し適切な治療計画を立てる為に、お口の中の写真やレントゲン写真の撮影などの検査を行います。

4コンサルテーション

 検査のよって得られたあなたのお口の状態・今後の治療計画・治療後の歯をながくよい状態に保つためにはどうしたらよいか等について詳しく説明をさせて頂きます。

5治療開始

 コンサルテーション時に話し合った計画に基づいて治療を始めます。
※治療開始後もご質問等ありましたらいつでもおっしゃって下さい。

① 予防歯科

 昔から歯科では虫歯で穴が開いたら削って詰める、歯ぐきが腫れたら歯石をとる、状態が悪ければ抜いて人口の歯を入れる、といった事を『治療』と呼んできました。  しかし、それらの『治療』をしたあと本当の意味で『治る』わけではありません。現在のところ本物の歯より優れた材料はありませんので削って詰めた処は元の状態よりも弱いもので修復することしかできませんし、歯周病で大きく吸収した歯ぐきの骨は元に戻る事はありません。一度失った歯を補う方法はありますが、元の歯と全く同じ様に機能する訳ではありません。  もちろんこれらの治療は必要性があって行う事なのですが、本当はそれ以前にできる事があります。  それが予防歯科の治療です。  予防歯科の治療では、患者さんのお食事や生活習慣、お口の清掃のアドバイスやフッ素塗布を行ったりする事で歯に穴があいてしまったり歯茎の骨が溶ける原因を除去してゆきます。  当院では出来るだけ「削らない」、「神経をとらない」、「歯を抜かない」、治療を実現するために、痛くなる前のご来院と継続的なケアをお勧めしています。

② 一般歯科

1) 虫歯の治療

 深くまで進行してしまった虫歯は放っておいて治る事はありません。穴があいてしまった歯に対しては修復治療が必要になります。修復方法はその日に穴を埋めることが出来るコンポジットレジン(白いプラスチックの詰め物)か歯型を取って作る金属の修復物、セラミック(焼き物でできた修復物)の修復物がありますが、詰め物でするか型どりでするかは歯が失われた範囲によって決まります。当院ではできるだけ歯を削る量が少ない・再発性の低い治療を心がけています。

2) 根管治療

 根管治療は歯の根の治療です。虫歯が深く進んで神経まで到達してしまったときに神経をとる治療、又は以前に神経をとってある歯の根に細菌が入り込んでいるときに行う根の消毒があります。  当院では根管治療を行う際にCTの画像診断と拡大鏡を用いてより正確で効果的な治療を目指しています。

3) 歯周治療

 歯周病は歯の周りに付着した細菌が原因で歯を支える骨が吸収してしまう病気です。歯周病は初期にはブラシを当てると出血する程度で、重度になるまで特に痛みもなく進行するので自分が歯周病であることを自覚されている方は少ないのですが、日本人の8割以上が歯周組織に何らかの問題を持っていると言われています。  歯周病の治療は主に現在ある骨と歯ぐきの状態を維持する治療になりますので、強い症状がなくとも早めに受診し、早期発見・早期治療を受けていただく事で一本でも多く歯が残るようにすることが出来ます。

4) 補綴治療

 補綴治療とは歯が失われたところに歯を作る治療です。大きな虫歯が出来て歯の強度が失われたときに入れる被せものや歯を抜いた後に前後の歯をつないで入れるブリッジ、もう少し広い範囲の歯が失われたときに入れる取り外し式の入れ歯など様々な種類があり、それぞれに材料も色々あります。どの方法も材料も長所・短所があるものですから、コンサルテーションの時にしっかりとお話をさせて頂き、納得のゆく治療を選んでいただきたいと思います。

③ 小児歯科

 乳歯は単に『子供の間使う歯』というだけのものではありません。次に生えてくる永久歯は乳歯の並びを道しるべにして生えてきます。ですから虫歯で穴があいたままにして置いたり問題のある歯並びをそのままにしておくと、永久歯にも問題を引き起こします。乳歯の内に虫歯が出来ないように、また虫歯が出来ても修復された状態にしておくことは大変大事なことです。  当院ではブラッシングなどから始めて少しづつ慣れてもらいながら、その子の進度に合わせて治療を行うようにしています。歯科治療が初めてのお子様でもどうぞお気軽にご来院ください。

④ 口腔外科

1) 抜歯

 抜歯は状態が悪く保存が不可能であるか周囲の状況を悪くすると診断された歯を抜く治療です。抜歯の時は周囲の神経や血管の配置からリスクが高いものがありますが、当院ではCT画像による診断により抜歯に伴うリスクを回避できるようにしております。

2) 顎関節症

 顎が痛い、口が開かない等の症状をまとめて呼んだものを顎関節症といいます。これらの症状の原因は軟骨・骨・筋肉等様々なものがあり、治療法も様々です。歯の治療と関係する事もありますので、顎関節の症状がある方は初診時にご相談ください。

⑤ クリーニングとホワイトニング

 クリーニングとは歯の表面についた汚れを特別な器具を使用し除去する事で歯本来の色を取り戻して頂くこと、ホワイトニングとは本来の歯の色自体が暗くなっているものを明るい色にする事です。 当院ではまずクリーニングを受けて頂き、それでも色が気になる方にはホワイトニングをお勧めしています。ホワイトニングにはご来院時に行うオフィスホワイトニングとご来院頂いた時に歯の形に合ったトレーを作成し、ご家庭で薬剤を使用して頂くホームホワイトニングがあります。当院では患者さんの状況に応じて方法を選択して頂けるようにしておりますので、ぜひご相談ください。

⑥ スポーツ歯科

 スポーツ事故の衝撃は歯に対して大きなダメージを与えます。時には顎の骨を骨折したり抜歯が必要になることもあります。そのため、スポーツを健康的に楽しむためには安全対策が重要です。スポーツ用マウスガードは歯を多くの衝撃から守ることが出来ます。各種競技ごとに適切な形態が異なりますので、ぜひご相談くださ い。その他、スポーツに伴う歯科疾患についても相談をお受けしております。

⑦ 健診

 当院では久留米市委託事業の一才半健診、三才児健診、妊婦健診、ハッピー健診を取り扱っております。 それ以外で特に症状がない方でも状況に応じて健診を行っております。ぜひ一度ご相談ください。

Copyright(c) 2014 All Rights Reserved. Design by Munesige Dental Clinic